田之浜は、愛媛県西予市明浜町の西の果てにある、人口約300人の半農半漁の集落です。

山には柑橘類の段々畑が広がり、太陽の光と潮風を浴びて甘く美味しいみかんが育っています。

宇和海のリアス式海岸には、山から豊富な養分が流れ込み、それを求めたプランクトンや小魚、

さらに大型魚が集まります。

また湾の水深が深く波が穏やかで、養殖業にも適した地形をしています。

田之浜集落のはじまりは江戸前期。

寛文11年(1671年)、宇和島・伊達藩から開拓の命を受け、隣の高山村から14軒が移り住みました。

以来、日本有数のイワシの漁場として栄え、多くの人が移り住み、豊かな浜の文化が生まれました。


それから数百年。

人々の価値観の変化とともに、急速な人工流出による過疎化、高齢化の波は田之浜にもやってきました。代々受け継がれてきた漁業やみかん農家も、現在、後継者不足に悩まされています。

2022年の春、

「田之浜の文化や暮らし、地域の産業を絶やすことなく次の世代に引き継いでいこう。」

そんな想いから、地域づくり団体「あけはまリメイク」が結成されました。

「あけはまリメイク」は、いつまでも変わることない田之浜の魅力をお伝えします。

激変の世に漂いながらも、無為自然にあっけらかんと朗らかに生きる田之浜の人たち。

気取らず飾らず、あたたかく客人を迎え入れる懐の広さは浜の民の誇りです。

そしてそんな人々の生活を支え続けてきた豊かな自然。

太陽と宇和海と段々畑からのおくりものをあなたにもお届けします。

ギャラリー

Could not load instagramAlbum photos.

    アクセス

    〇車でお越しの場合

    西予宇和ICから約50分。 国道378号線沿い。


    〇公共交通機関利用の場合 (松山からお越しの場合)

    JR松山駅で、 JR 宇和島駅行きに乗車 (「特急宇和海」 推奨)。

    「伊予吉田」駅下車。→ 「吉田駅前停留所」まで徒歩約5分。→ 「吉田駅前停留所」から宇和島バス田之浜行きに乗車(約1時間)。終点「田之浜」下車

    問い合わせ先

    大崎振興会 あけはまリメイク実行委員会

    〒797-0203

    愛媛県西予市明浜町田之浜甲1117-3

    E-mail osakishinkoukai@gmail.com

    TEL 0894-64-1620